MENU

【めちゃ景色最高!】UFOライン(瓶ヶ森)への行き方を四国民が案内!

「UFOライン聞いたことあるけど、どんなところなんだろう?」

実際に行ってみたいけど、”調べてると道が狭い”とか、出てくるから自分でもいけるのかな?と不安になりませんか?

  • そもそもUFOラインの行き方がわからない
  • 狭い道とよく聞くけど、自分でもいけるのだろうか?

こんな方に向けた記事です。

年に5、6回訪れる中で、思ったことをまとめました。

今回は、UFOラインについて詳しくお伝えしていきたいと思います。

結論は、西から行くとスムーズ(西条側、高知側から含め)景色は抜群、車は通れるができれば軽自動車で行くのがおすすめです。

UFOライン|瓶ヶ森林道|とは?

かなり雑にいうと、めっちゃ高い山の尾根を27kmかけて走る景色抜群の道です。

  • 天空の道と呼ばれる
  • 高知県と愛媛県の県境にある
  • 標高は1700mくらい
  • 春夏秋冬で見れる景色が違う
  • 始めの方登る最中、林の中走る。
  • 頂上付近、一気に見晴らし良くなる(抜群に良い)

2018年では、トヨタ・カローラのCMに起用されたことで来訪者が増えてます。(実感的にも)

ちなみに、UFOラインの名前の由来は、「UFOの目撃情報が多い」+「雄峰(ゆうほう)」を掛けた名前だそうです

瓶ヶ森林道(かめがもりりんどう)は、高知県吾川群いの町にある林道。正式名称はいの町道瓶ヶ森線地元ではUFOライン町道瓶ヶ森線とも呼ばれる。瓶ヶ森沿いの尾根を走る道。旧寒風山トンネル高知県側出口より、石鎚スカイライン終点まで延長27キロメートルの舗装林道である。晴れた日には石鎚連峰はもとより、土佐湾まで見渡すことができる。瓶ヶ森から5キロメートル下った石鎚山側にシラサ峠山荘(標高1,406メートル)があり、これより西側は愛媛県側となる。

引用: -wikipedia-
目次

UFOラインの行き方について3つ

愛媛(西条側)からUFOラインへの行き方

関西、関東方面から高速で来るなら、「いよ西条インター」を降りて左、11号線から国道194号線に入り、新寒風山トンネルを抜けてすぐ左に、ある程度登っていくと、旧寒風山トンネルと寒風茶屋が見えるので、そこを左へ

・西条インター降りて左、国道11号線へ

・川渡ってすぐのファミリマートを左

・めちゃ長いトンネル(8km)を抜けたらすぐに左

・寒風茶屋手前を左(旧寒風山トンネルを左)

高知県からUFOラインへの行き方

高知県内から国道194号線を通り、新寒風山トンネルの手前を右へ、ある程度登っていくと、旧寒風山トンネルと寒風茶屋が見えるので、そこを左へ

・国道194号線に向かう

・新寒風山トンネル(めちゃ長いトンネル見えたら右)

・寒風茶屋手前を左(旧寒風山トンネルを左)

愛媛(松山側)からUFOラインへの行き方

しまなみから、九州方面から来る場合は、高速で「松山インター」を降りて右、国道379号線に入りつつ、国道440号線へ。途中三坂峠道路(無料バイパス)を通り、道の駅天空の郷・さんさんを過ぎて左へ、県道12号石鎚スカイラインへ

・松山インター降りて、右

・国道379号を南下

・国道440号へ(三坂峠道路無料バイパス経由)

・道の駅天空の郷・さんさん過ぎてから左へ、県道12号途中石鎚スカイライン

交通量に関しては

平日比較的大丈夫

休日は交通量増えますが頑張ればイケる。

しかし、3連休特に、お盆とGW時は避けた方が無難です。

でも気になるから行きたいんだ・・・!と言う人もいると思います(筆者も同じ

今までの経験上、ベストな解決策は、朝早い時間帯に行く(6、7時前後には登り始めてた方が良いかも)

理由は、石鎚スカイラインが夜間通行止めだから

愛媛県側は、一部期間(7月1日〜10日は4時から)を除いて7時からゲート開きます

UFOラインの展望所まで8時前後に到着出来れば、少ない離合で済みます。

それ以降は愛媛側から車来るので、それまでに登れるところは登っておきたい所

とりあえず、細かい言うとアレなので、渋滞とか怖い人は、朝めっちゃ早く登って下さい

UFOラインに訪れる際に知っておきたい6つポイント

1 道が狭い

・舗装林道というだけあって全て舗装はされている

・落石がある

・待避場所はある、待避場所を事前に覚えておいてゆっくり走れば大丈夫

2 通行止め

・6月前後の梅雨時期は豪雨で崩れることがある。

・11月下旬は、雪が降ると冬季通行止めが早くなることがある。

・12/1〜4月中旬は冬季通行止め

・イベントなどで閉鎖されることもある

いの町観光協会の詳細は以下参照

3 寒い

標高1300m~1700mと高いので、平地比べと10℃前後低くなると思ってください。

5月前後は、「よっし!晴れてて暖かいし気持ちいいからメッシュだけでいこう!」とは思わないでください。寒いですよ(筆者は経験済み)

ちなみに、5月霧の中走った時、8℃でした。11月朝方は0~1℃、昼は10℃あるかないかくらい

もちろん8月のお盆前後は、とても涼しいです。(避暑地最高)

4 トイレ問題

頂上にはありません。

気になる場合は、休憩箇所でご検討を・・・。

  • 寒風茶屋休憩所(水洗)
  • 山荘しらさ(めちゃキレイな水洗)
  • 県道40号分岐(汲み取り)
  • 土小屋(水洗が二箇所あります。)

5 ご飯どこで食べるの?問題

登る前、登る最中、登った後のパターンがあります

筆者の場合は、

筆者の場合

  • 山荘しらさ
  • おもご ふるさとの駅

よく寄るのは、二箇所

登るまでに、事前に済ますなら

  • 道の駅木の香(伊予西条側から)
  • 一の谷やかた(伊予西条側から)
  • おもご ふるさとの駅(松山側から)

ちょと登って軽食

  • 寒風茶屋(伊予西条側から)

UFOライン途中でご飯食べたい!

・山荘しらさ(松山側から)

・土小屋(松山側から)

伊予西条側からか、松山側からで場所が違いはありますが、食べる所は数カ所あります。

6 天気が悪い

天気図を見て、高気圧が覆っていて、晴天予報であればアタリが多いです。

もちろん、曇りの日でも景色良いこともありますが、霧が覆っていることもあります。

これに関しては、お山のご機嫌次第もありますが、アタリを狙っていくなら、高気圧が覆っている時が良いかも。

6 外出ると虫めちゃいる問題

8月前後は、メマトイという小さい虫が寄ってきます。

虫除けを持って行ったほうが良いです。

車の外でパッと写真撮って、車の中に入るなら大丈夫ですが、バイク乗りの人はあったほうが、良いかも。

7 よく圏外になる

茶屋付近は電波繋がります(docomoは確認済み)

ですが、繋がらないことも多く、道中は繋がらないと思ってた方が良いです。

特に、googleマップのナビを使って来ている方は、困ると思います。

しかし、グーグルマップのオフライン機能を事前に活用していればこの点の問題は解決します。

まとめ

初めての人は、とても感動すると思います。

不安な人は、軽自動車で、朝早い時間帯走るのがおすすめですが、あくまで一つの目安として、お考え頂ければ幸いです。

四国いいとこたくさん。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次